『モンスターハンターワイルズ』、PC版の容量は140GBに PC版の推奨環境が公開
…『モンスターハンターワイルズ』、PC版の容量は140GBに PC版の推奨環境が公開発売日が2025年2月28日に決定した『モンスターハンターワイルズ』…
(出典:IGN JAPAN)


モンスターハンターシリーズのサムネイル
モンスターハンターシリーズ』(Monster Hunter Series)は、カプコンから発売されているアクションゲームのシリーズ。略称は「モンハン」、「MH」。 4人で協力し巨大なモンスターを狩るというゲーム性はアクションゲームの中でも「ハンティングアクション」「狩りゲー」と言われるゲームジャン…
249キロバイト (28,812 語) - 2024年9月25日 (水) 00:31

(出典 i.ytimg.com)



1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] :2024/09/25(水) 12:40:29.56 ID:6GT7AQrtd
2025年2月28日の発売が決定した『モンスターハンターワイルズ』ですが、公式サイトの製品情報ではさっそくPC(Steam)版の動作環境が公開されています。

フルHD・60fpsで動かすための推奨環境は結構高め。PCスペックを検討しよう
『モンスターハンターワイルズ』を1080p(フルHD)・60fpsで動かす推奨環境は以下の通りとなっています。

プロセッサ:
Intel Core i5-11600K
Intel Core i5-12400
AMD Ryzen 5 3600X
AMD Ryzen 5 5500
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce RTX 2070 Super
NVIDIA GeForce RTX 4060
AMD Radeon RX 6700XT
(いずれもグラフィックカードのフレーム生成機能使用)
VRAM:
8GB
ストレージ:
140GB SSD

以上の通り、それなりに性能の高いグラフィックカードでDLSS・AFMFなどのフレーム生成機能を使用して、ゲーム内のグラフィック「中」設定でようやくフルHD・60fpsが得られるということで、フルHD・60fpsで遊ぼうと思うとかなり高スペックなPCが要求されます。もちろん、これ以上のグラフィックや解像度・fpsで遊ぼうと思ったらさらなるハイスペックPCが要求されるでしょう。

なお、720p(アップスケール1080p)/30fpsで遊べる最低環境は以下の通りです。

プロセッサ:
Intel Corei5-10600
Intel Corei3-12100F
AMD Ryzen 5 3600
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce GTX 1660 Super
AMD Radeon RX 5600 XT
VRAM:
6GB
ストレージ:
140GB SSD

://news.yahoo.co.jp/articles/dd06db4791ac662c6257101465f059a9b31d7e66




2 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/09/25(水) 12:42:25.42 ID:AZGr8TmQ0
ウチのPCで大丈夫だからPSは買わなくて良かった

3 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 12:42:55.12 ID:GRbJ1mlN0
PS5じゃなくてPCで良い君は720p30fpsで遊ぶんか🤣

4 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 12:43:22.51 ID:EIIMMmBI0
ドラゴンズドグマ2みたいに最適化不足でどんだけスペックあってもフレームレートあんまり出ないやつじゃないの?

おなじreエンジンなんですよね?

5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/09/25(水) 12:43:45.12 ID:gg4WqnW90
AMD Ryzen7 5700XにRTX4060を使ってる俺大勝利か?

37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:12:56.02 ID:WWNiaui5H
>>5
おれも最近ゲーミングPCデビューしたけどほとんど同じ
こっちはRTX4060Ti
モンハンは買わないけど

つーか4kじゃなくてフルHDなのね

6 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 12:44:34.22 ID:beo5ST8E0
4年前に買ったPCだとCPUギリギリ足りなかった
悔しい

7 名無しさん必死だな ハンター[Lv.81][SSR武][SSR防][木] :2024/09/25(水) 12:44:49.30 ID:rqPwAQ6p0
PS5でギリギリダメだったのまんまなスペックだな

8 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 12:46:14.52 ID:ljoHABqK0
PS5は無理だな

9 名無しさん必死だな 警備員[Lv.16] :2024/09/25(水) 12:47:23.99 ID:V+BakzHV0
プロでちょうどでノーマルは最低の推奨の間位か?

10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 12:49:54.28 ID:xccAJafS0
Switch2なら余裕そうだな

11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] :2024/09/25(水) 12:51:15.40 ID:IiZ6Q6eR0
PS5じゃ推奨スペックに届かなくて草

18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/09/25(水) 12:54:43.55 ID:4+4AFgOU0
>>11
そもそもメモリが足りないから
REエンジンはオープンワールド向きじゃないしスタッタリングやクラッシュがやばいだろう

12 名無しさん必死だな ハンター[Lv.81][SSR武][SSR防][木警] :2024/09/25(水) 12:51:28.80 ID:rqPwAQ6p0
12ステで60fps完全固定って感じじゃねこれ

13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.40] :2024/09/25(水) 12:51:46.62 ID:t+pD3olud
1080tiでは厳しいか?

19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 12:54:58.95 ID:6ifXzzWs0
>>13
4060>1080tiだけど
ぎり行けるんじゃね

31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:04:50.43 ID:4bBO2nKY0
>>19
ならもう少し1080tiで戦うか
いつまで現役なんだろw

68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:02.16 ID:KQe31d3wd
>>31
スペック上は動くと思うけど1000番台のグラボがフレーム生成に対応してないから安定しないかもね

14 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/09/25(水) 12:51:57.79 ID:4+4AFgOU0
発売から4年でサイバーパンク級がでてくるとは
CSやばいな

15 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 12:52:26.13 ID:9cTVu8o8a
コスパなら箱Sだな

16 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警] :2024/09/25(水) 12:52:45.00 ID:B6wSyCPL0
箱Sとか起動すらしなさそうw

17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 12:53:53.61 ID:/e6FPxe90
冗談抜きでPS5のスペック足りてないじゃん

94 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:48:27.07 ID:36QJSIPI0
>>17
PS5版クラッシュ祭りしてますし

20 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗] :2024/09/25(水) 12:55:28.17 ID:GK0FsebZ0
ウチのRyzen7800X3Dと4070tiなら普通に遊べそーだな
ヨカタ

21 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/25(水) 12:55:33.77 ID:X4pIywfi0
動作環境にフレーム生成入れるって苦しすぎだろ

22 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 12:56:19.16 ID:T7s2YtfN0
PS5じゃガクガクなわけだw

23 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 12:57:10.38 ID:j1pzDMlB0
proありきのスペックか、何故開発者は引き算が出来ないのか

24 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 12:57:31.41 ID:Mw9Rzvbs0
SSD140GBはやばくね

25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 12:58:51.47 ID:/e6FPxe90
この推奨だとメモリは32Gが多いけど16なのか

29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 13:02:51.79 ID:4+4AFgOU0
>>25
本当は32+12GBくらいじゃないのか
クリアタイムを競うゲームで推奨にフレーム生成を使うのはおかしい

26 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 12:59:29.31 ID:+hampCZT0
Proでどこまで誤魔化せるのか

27 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 12:59:45.01 ID:Mw9Rzvbs0
分かってたけどSwitch2に出せないやつじゃん

28 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/09/25(水) 13:02:22.59 ID:YfHlesz00
カプコンの
PS5proはワイルズの推奨環境相当とか
PS5proなら基本的には60fps出せる
発言と今回のグラフ比較から見ても
やはりマーク・サーニーが漏らした「PS5proはPS5の1.24倍から1.45倍の性能」が真か

30 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][苗警] :2024/09/25(水) 13:04:28.42 ID:k9lcCGy70
FGありで60フレて…
コンソール無理じゃんw

32 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/09/25(水) 13:07:41.56 ID:fUEwtnec0
PS5Proの勝ちだな

33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/09/25(水) 13:08:29.32 ID:EIIMMmBI0
これxboxSSでまともに動くの???

39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] :2024/09/25(水) 13:13:40.25 ID:hMNQJR3/0
>>33
当たり前に動く
1440pアプスケで30fps出るよ

41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/25(水) 13:14:09.74 ID:/rsQdets0
>>33
無理だろうな…

55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗] :2024/09/25(水) 13:19:06.18 ID:hzj3h1cI0
>>33
ドグマ2パターン予測できてるなら動くと判断できるだろ
CPU性能は箱Xに近い(PS5より余裕で上)になるし

69 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:33.48 ID:qpB9I9oB0
>>33
WILD HEARTSみたいになりそう

34 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:09:28.48 ID:V8qeYThed
やたらと重かったドラゴンズドグマ2はUMPCで最低限遊べるレベルまでは改善した
youtu.be/LNJmLfJ6rFU

35 名無しさん必死だな ハンター[Lv.81][SSR武][SSR防][木警] :2024/09/25(水) 13:09:49.96 ID:rqPwAQ6p0
12ステは味方なのか?
12万だぞ?

36 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 13:09:52.07 ID:EIGevAFEd
CS機は色々犠牲にして30fpsなんか

38 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 13:12:57.82 ID:SlLn700P0
あぶねー3060っていうゴミグラボ買わされるところだった

40 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:13:40.49 ID:oxHMcTAt0
5600
32GB
3060ti

ギリ勝!

ありがとうカプコン
おめでとう俺

44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:15:30.07 ID:jOnKOPgX0
>>40
DLSSは前世代と3で倍くらい性能が違うからそこ次第だね

42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:14:21.02 ID:UgC1hXlWd
推奨のPCでいくら?スマホだから調べるのめんどい

45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:15:48.27 ID:dapee4tpd
>>42
20万オーバーだろ

46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:16:46.93 ID:4Rb1v45L0
>>42
なんとか頑張って25万らしい

51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:18:53.25 ID:UgC1hXlWd
>>46
俺の2年前25万のPCでギリかな

60fps出ねえゲームなんてやる気しないし

49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 13:17:56.94 ID:SlLn700P0
>>42
30万からかな

57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/09/25(水) 13:20:18.23 ID:NtnlSAuN0
>>42
自作ならcpuをryzen 7 5700xに盛って、メモリ32GBにしてrtx 4060なら13万くらいだな
1080pでいいならpro買うよりPCのがいいぞ

62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:22:44.51 ID:/e6FPxe90
>>42
ドスパラの2位が推奨に近くて16.5万
だが別のを買ったほうがいい

43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:15:07.04 ID:4Rb1v45L0
Switch2でも出るもん厨が息してない

47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 13:16:47.95 ID:Ib/88vOc0
一応ROGALLYでも動きそうかな
似たスペックのFF15も動いたし

53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:19:03.63 ID:hMNQJR3/0
>>47
720pのアプスケでどうなるかって感じだな
30fpsぐらいぎり出るかもね

48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:17:20.16 ID:dapee4tpd
4K120fpsで遊ぶなら4090でも足りるか微妙だな

50 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 13:18:38.38 ID:EIGevAFEd
4090でUQWHD120fps出ればいいわ

52 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 13:18:54.12 ID:Mw9Rzvbs0
グラそんなに綺麗じゃないしCPUボトルネックだぞ

54 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:19:04.09 ID:dapee4tpd
ベンチマークオタクにはいいかもしれんが
売り上げ大丈夫なのかこれはw

56 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 13:20:11.83 ID:Sd1pz4M90
DLSSってフレームレートは出るけどもっさりしてる気がする

58 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/09/25(水) 13:20:47.68 ID:AhbMi0iz0
3900Xと3080だけど、高設定で1080の60fps出るんだろうか。

59 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽] :2024/09/25(水) 13:20:49.55 ID:B3Uj/00F0
うちの3080でも動きそうだけど2月なら5080出てるかも知れないのでそれを待ってみるかな

60 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 13:21:40.39 ID:EIGevAFEd
ドグマ2はdlss3対応ソフトとして発売前にnvidiaにプロモまで出させてるのに対応したのが発売から数ヶ月後だからな
modで対応させてたらそのmodまで潰してくるからフザケてた

61 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/09/25(水) 13:22:01.09 ID:D1eyULXX0
ノーマルPS5いったああ

63 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:22:49.95 ID:dapee4tpd
ノーマルPS5とかゲームにならんだろうな

64 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/09/25(水) 13:24:14.90 ID:pvCgYKs+d
ノーマルお断り部屋できそう

65 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/09/25(水) 13:25:10.74 ID:7sjrLZKy0
Cyberpunk2077みたいになりそうだな
PS5切ってPS5proオンリーでどれだけ売れるんだろ

66 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/09/25(水) 13:25:14.50 ID:YS4x/NrO0
ミドルレンジのゲーミングPCレベルだな

67 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 13:26:19.13 ID:UowIWoZT0
日本のエンジンはPCに来るとパフォ悪いのバレるからな
おっとFox EngineさんはPCでも激軽で優秀だったね

70 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] :2024/09/25(水) 13:28:34.49 ID:YS4x/NrO0
モンハンワイルズを快適にプレーするためにPS5proが必要ってことか
proなんて要らねえPS5で十分とか喚いて貧乏人はクソグラで遊ぶしかねえなw

71 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:28:48.18 ID:Ejbn+U9J0
140GBやばいってARK SEは全マップインスコで400GB超えていたし
今のASAも160GBくらいあるぞ

2TBのNV.2くらいは普通じゃねぇの?

72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:59.41 ID:H4WYx5Gf0
PS5もそうだけどこれ箱Sでどう動かす気だ

73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:30:33.76 ID:hMNQJR3/0
>>72
PS5はアプスケ4kの30fps
xssはアプスケ1440pの30fpsで動くはずよ
そういう要求スペックじゃんPCは

74 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 13:30:43.26 ID:fWdZUHcn0
スペック的にはCSでも動く
でも実際のPS5はクラッシュしたりガクガクだった
これが何を意味するのか

75 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/25(水) 13:30:54.95 ID:uHxkUad1a
3年前に組んだ5600Xと3060Tiという絶妙にギリギリのラインだけどどうすっかなぁ
グラボだけ4000番代に変えとくか

80 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/09/25(水) 13:34:14.03 ID:pvCgYKs+d
>>75
ギリギリまでまって5000番台で組むのがいい
出てなかったら4070に電源800以上で組んで50シリーズ待ちだわ

86 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/25(水) 13:39:16.38 ID:uHxkUad1a
>>80
2月発売ってのが嫌らしいよなぁ
とりあえずこのままで設定落として60fps確保して遊んで、DLC来る頃に組み直すかな

76 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/09/25(水) 13:31:23.88 ID:hdTxaQo+0
旧PS5が3万円にプロが5万円になると見込んでたのかな

77 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 13:31:49.42 ID:fWdZUHcn0
2月というタイミングが5000に合わせづらい

78 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/25(水) 13:32:26.81 ID:XKduiWtB0
どのみち12万は必要で草
箱xでも動かねえだろ

79 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:33:16.21 ID:oLTGFKZw0
3060tiで頑張れる範囲でいいや
まあ遊べるだろうし

81 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 13:34:25.29 ID:zE5FP5Lt0
DLSSやAFMFってもともと軽いゲームのFPSを更に伸ばすのは得意だけどクッソ重いゲームだとたまにカクつくみたいだが大丈夫か

82 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 13:34:50.42 ID:fWdZUHcn0
G待ち5000待ちという誘惑

83 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:35:02.59 ID:dapee4tpd
普通のゲームの推奨スペックってのは4K高設定だが
これは1080中設定60だからなw

84 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 13:36:19.57 ID:/NHS/WN/0
Lossless Scalingってどうなんだろう
どの道オンじゃラグあるだろうし

85 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/09/25(水) 13:38:02.94 ID:Bhjdlw620
そらPS5じゃ公式配信でエラー落ちもするわな

87 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/25(水) 13:39:55.69 ID:NtnlSAuN0
Ryzen 7 5700x 2.6万円
cpuクーラー 4,000円
ddr4 3200 32GB 8,000円
m.2 ssd gen4 1tb 9,000円
マザーボード 1万円
ケース、ケースクーラー 1万円
電源650w 8,000円
rtx 4060 4万円
windows11 1.2万円

計127,000円

92 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:46:14.53 ID:tuZxe0/dd
>>87
なんだ このゴミは?

88 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/09/25(水) 13:43:01.57 ID:dapee4tpd
これじゃ人柱いないとこえーわ

89 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] :2024/09/25(水) 13:43:24.99 ID:emMmopfs0
どのみちヌルヌルで遊びたいなら10万以上覚悟って感じか
強気だなカプ

90 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 13:44:27.15 ID:OkTiEPs30
4060搭載PCに買い換える人多そう
まだ1060使ってるって人多そうだし

91 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/09/25(水) 13:45:24.55 ID:dapee4tpd
4060買っても1080p60fpsでしかねえからな

93 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/09/25(水) 13:48:11.27 ID:fUEwtnec0
ドグマ2でかなりカプコンの技術力無さがバレちゃったからなぁ
モンスターに無駄にAI詰んでるの?

95 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:48:34.32 ID:ZqAOvrhE0
1080p60fps中品質を推奨にしてんのが苦しいな
ウルトラ品質60fpsのスペックを公開したら炎上するからだろうけどw

96 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/09/25(水) 13:50:12.86 ID:dapee4tpd
CSはテレビだからいいけど
PCで1080pはちょっとな

97 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/09/25(水) 13:51:43.58 ID:V+BakzHV0
けど正直ここまでPS5もPCも持ってない人って殆どモニターもFHD60でしょ。4060で十分過ぎる

98 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 13:52:02.17 ID:6ifXzzWs0
ドグマ2はアプデでかなり良くなったじゃん
最適化やれれば行けるんだよ
問題は発売時に最適化されてない事で

99 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] :2024/09/25(水) 13:55:00.82 ID:Hza0GA2z0
任豚のpcじゃVRAM足りなさそう

100 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/25(水) 13:55:28.66 ID:NtnlSAuN0
テレビなら50インチ以上が当たり前だから1080pだとしんどいけど、
ゲーミングモニターとか23.8とか27がメインだし1080pもしくは1440pで十分じゃね?
4Kいる?